体育館の広いスペースを使って、3年生が理科の実験をしていました。
ゴムを伸ばす長さを変えたり、ゴムの本数を変えたりすると、物を動かすはたらきがどうなるのかを探っています。
それぞれ予想を立てて、ああでもないこうでもないと話し合っています。
まずは、伸ばす長さの実験。伸ばす長さを長くするたび歓声が上がります。
子どもたち、実験がすきです。楽しそうに学んでいました。
ちょっと用があって 幼稚園に行ってみると、ちょうどお昼 ご飯の時間でした。 お弁当を広げて楽しそうです。 あちこちから「見て~、見て~」とお声がかかります。 おいしいおいしい と言いながら、 ニコニコもりもり 食べていました。 いいなあ、おべんとう。 おなかすいてきました......
神宅小学校