3年生が図工の学習で「はこ(紙のふくろ)の中の世界」という工作をしています。
『「箱」だと、家にちょうどいいサイズのものがない』のですが、『いろんな大きさや形の「紙の袋」ならある』ということだったので、「“紙のふくろ”の中の世界」になっています。
どこにでもある紙の袋の中も、子どもたちがのぞき込んでイメージをふくらませると、すてきな世界が生まれてくるのですね。
特別支援学級の子どもたちが 、 来月オープンする 「たのしいえがおにこにこカフェ」 の開業準備 を始めていました。 みんな楽しみにしているので、とても楽しそうで、すごく張り切っています。私もいまからカフェのオープンを楽しみにしています。 他の学年、学級にはない「自立活動」の時間...
神宅小学校