6月10日(月)、5・6年生がプールを掃除してピカピカにしてくれました。
プール掃除ってどうしてこんなに楽しいんでしょうか?
みんなとてもいい笑顔でニコニコ、ゴシゴシ磨いてます。
下学年の子どもたちからは「いいなあ、プール掃除したいなあ。」という声も聞きました。
5・6年生がきれいにしてくれたプールで、きまりを守って、安全に、楽しく、水泳学習をがんばりましょう。
2年間ありがとう、6年生。ありがとう5年生、来年もよろしくね。
6月10日(月)、5・6年生がプールを掃除してピカピカにしてくれました。
プール掃除ってどうしてこんなに楽しいんでしょうか?
みんなとてもいい笑顔でニコニコ、ゴシゴシ磨いてます。
下学年の子どもたちからは「いいなあ、プール掃除したいなあ。」という声も聞きました。
5・6年生がきれいにしてくれたプールで、きまりを守って、安全に、楽しく、水泳学習をがんばりましょう。
2年間ありがとう、6年生。ありがとう5年生、来年もよろしくね。
4年生が学級園で観察しながら育てていた ひょうたんを収穫 しました。 千成ひょうたんでしょうか? 小ぶりですが鈴なり です。 こんなにたくさんあると、おたがいに気をつかわずにもぎって収穫することができます。 豊作でした。 収穫の喜びをたっぷりめに味わうことができました。 収穫...
神宅小学校