ハッピー会議とハッピー活動

2025年4月22日火曜日

4年生 5年生 6年生 学校風景

t f B! P L

 いつもは第3火曜日に行っているハッピー会議(代表委員会)。4月は1週目が春休み中なので、第4火曜の22日に会議を開きました。今回の議題は「1年生が楽しむことができる出し物や工夫を考えよう」でした。それぞれの学年で事前に話し合って決めたことをもちより、1年生が楽しんで活動でき、みんなと仲よくなれるような「1年生を迎える会」になるように、真剣な表情で話し合いました。






今回ハッピー会議に参加していなかった子どもたちは、ハッピー活動で運動場の除草作業をしました。アレルギーのある子は屋外トイレのお掃除をしました。
とってもとってもぐんぐん伸びる、ほんとうにたくましいスズメノカタビラ、ヒメシバ、オヒシバ、コニシキソウらのオールスターズ.......。私も除草作業、がんばります。











マップ

神宅小学校

  • 徳島県板野郡上板町神宅字喜来135
  • 〒:771‐1320
  • TEL:088-694-2041
  • FAX : 088-637-6107

月ごとの更新情報

最新の記事

全校登校日「今日も元気ぃ~!」(対面)

連日の異常な暑さ に関する報道はなくなりそうにありませんが、 早朝の気温は下がってきている ように感じています。また、少し高い 山へ行くと、夏の花はすっかり終わり を迎えていて、毎日毎日ひどい暑さの中で暮らしていると気づきませんが、どうやら 季節は秋に向かって変わりつつ あるよう...

このブログを検索

人気の投稿

QooQ