バス遠足がありました(1~5年生)

2024年11月26日火曜日

1年生 2年生 3年生 4年生 6年生 行事

t f B! P L

 11月22日(金)、1年生から5年生までのみんなが楽しみにしていたバス遠足の日でした。当日は本当にいいお天気に恵まれ、暑くもなく寒くもない最高のコンディションの中、それぞれの目的地で見聞を広めてきました。


1・2年生は「淡路ファームパークイングランドの丘」に行きました。

かわいいコアラやいろんな鳥を見ました。






3・4年生は「大塚国際美術館」と「あすたむらんど徳島」に行きました。
有名なあの絵やあの絵やあの絵を見ました。あすたむらんどは何度来ても楽しそうです。





5年生は、「新聞放送会館」と「新聞印刷センター」を見学しました。
見たことのあるあの番組の収録スタジオの様子や、たくさんの新聞が印刷される工場の秘密を学ぶことができました。




















マップ

神宅小学校

  • 徳島県板野郡上板町神宅字喜来135
  • 〒:771‐1320
  • TEL:088-694-2041
  • FAX : 088-637-6107

月ごとの更新情報

最新の記事

納税は国民の義務です。6年生、租税教室。

保護者のみなさんも小学校の時に「租税教室」 があったと思います。租税教室というのは「  “税”の意義や役割を正しく理解してもらい、税に対する理解が国民各層に広がっていくこと 」を目的として開催される特別授業のことですが、本校でも毎年税務署の方や税理士さんに来ていただいています。 ...

このブログを検索

人気の投稿

QooQ