11月22日(金)、1年生から5年生までのみんなが楽しみにしていたバス遠足の日でした。当日は本当にいいお天気に恵まれ、暑くもなく寒くもない最高のコンディションの中、それぞれの目的地で見聞を広めてきました。
1・2年生は「淡路ファームパークイングランドの丘」に行きました。
かわいいコアラやいろんな鳥を見ました。
3・4年生は「大塚国際美術館」と「あすたむらんど徳島」に行きました。
11月22日(金)、1年生から5年生までのみんなが楽しみにしていたバス遠足の日でした。当日は本当にいいお天気に恵まれ、暑くもなく寒くもない最高のコンディションの中、それぞれの目的地で見聞を広めてきました。
1・2年生は「淡路ファームパークイングランドの丘」に行きました。
かわいいコアラやいろんな鳥を見ました。
保護者のみなさんも小学校の時に「租税教室」 があったと思います。租税教室というのは「 “税”の意義や役割を正しく理解してもらい、税に対する理解が国民各層に広がっていくこと 」を目的として開催される特別授業のことですが、本校でも毎年税務署の方や税理士さんに来ていただいています。 ...
神宅小学校