ごみ0の日、みんなで町を美しく!

2025年5月29日木曜日

学校風景 行事 全校

t f B! P L

 運動会に続いて雨が心配されていましたが、朝からやんでいて、予定どおり子どもたちがやる気満々になっていた「ごみ0の日」の活動を行うことができました。

自分たちが歩いている通学路になっている道路や、生活道路として使っている校区内の主要な道沿いに落ちているゴミを、学年ごとに6方向にわかれて拾いながら歩きました。

この活動が始まったころに比べ、落ちているゴミが本当に少なくなりました。町内の他の小学校区でも同じ傾向です。

それは、こうした子どもたちの小さな地道な活動が、ポイ捨て減少の大きな力になっているのだと思います。

これからもがんばろうな、子どもたち!










マップ

神宅小学校

  • 徳島県板野郡上板町神宅字喜来135
  • 〒:771‐1320
  • TEL:088-694-2041
  • FAX : 088-637-6107

月ごとの更新情報

最新の記事

上板町学校人権教育研究会開催(公開保育4・5歳児、公開授業3~6年生)

10月28日(火)、本校を会場に、上板町教育委員会教育長様、上板町文化センター所長様をはじめ関係諸機関の皆様、町内の保育所、幼稚園、小学校、中学校の先生方が参加し、 上板町学校人権教育研究会が開催 されました。 幼稚園は4歳児・5歳児の公開保育、小学校は3年生から6年生までが授業...

このブログを検索

人気の投稿

QooQ