時差投稿:あったかいなあ「上板なかよしこども食堂」(3年生)

2025年10月23日木曜日

3年生 授業風景

t f B! P L

 3年生が総合的な学習の時間、こども食堂の活動をされている地域の方にご来校いただき、お話を聞かせていただきました。

「上板なかよしこども食堂」は、近くに住んでいるこどもたちと一緒にご飯を作って、一緒に食べたいなあ。」という思いから始まりました。その思いに共感する人たちが集い、現在は約20人で運営されているそうです。

上板なかよしこども食堂のみなさんは、楽しみにしている子どもたちがたくさん来るので毎回約100食分作っているそうですが、「ぜんぜん大変なことはない。」とにこにこ話してくれました。3年生のみんなは、「100人分つくっているのに!?」「大変じゃないの?!」とびっくりしていました。

大変と思ったりすることはなくて、「いつもスタッフが助けてくれて感謝。」「来た人がおいしいと言ってくれるのがうれしい。」と、とてもすてきなお話を聞かせてくれました。

そして3年生の子どもたちには、「支え合って、思い合って生きてほしい。」「友だち、家庭に対する思いやりを大切に。」と、あたたかいメッセージもいただきました。

ありがとうございました。










マップ

神宅小学校

  • 徳島県板野郡上板町神宅字喜来135
  • 〒:771‐1320
  • TEL:088-694-2041
  • FAX : 088-637-6107

月ごとの更新情報

最新の記事

いっぱいおめでとう(朝会)

  今週になって、突然 、「 冬支度を始めなければ! 」という朝晩の気温になりました。 昼間でもとても過ごしやすく、、、というよりも、むしろ冷え込みを感じる1週間でした。 子どもたちの体調や一日の気温の変化に合わせた服装のご用意 をお願いします。 熱く感じたら脱ぐ、寒く感じたら着...

このブログを検索

人気の投稿

QooQ