はなのみち(1年生音読発表会)

2024年5月20日月曜日

1年生

t f B! P L

 これも少し遅くなりましたが... 。

5月16日(木)、1年生が幼稚園の先生を招待して、音読発表会を開きました。

「はなのみち」というとてもかわいらしいお話を、幼稚園でお世話になった先生にも聞いてもらいました。

小学生になって、はりきっていて、成長している姿を見て喜んでくださいました。

何より、1年生の表情。

笑顔があふれています。





あらすじ:

ふくろを見つけたくまさん。ふくろの中身が気になって、友だちのりすさんに 聞きに行くことにしました。ところが、ふくろをあけると中にはなにも入っていませんでした。ふくろに穴があいていたのです...

そして、あたたかい風がふくころ、くまさんとりすさんのお家のあいだに、花の道ができました。

マップ

神宅小学校

  • 徳島県板野郡上板町神宅字喜来135
  • 〒:771‐1320
  • TEL:088-694-2041
  • FAX : 088-637-6107

月ごとの更新情報

最新の記事

歯と口の健康集会がありました

  6月4日は虫歯予防デー 、そして 6月4日から10日までは歯と口の健康週間 でしたが、本校では今週末の金曜日、 歯と口の健康集会 が開かれました。 げんきっこ班(異学年グループ)でチームになって、委員会の人たちから出題されるクイズを1年生から6年生までのメンバーみんなで相談し...

このブログを検索

人気の投稿

QooQ