はなのみち(1年生音読発表会)

2024年5月20日月曜日

1年生

t f B! P L

 これも少し遅くなりましたが... 。

5月16日(木)、1年生が幼稚園の先生を招待して、音読発表会を開きました。

「はなのみち」というとてもかわいらしいお話を、幼稚園でお世話になった先生にも聞いてもらいました。

小学生になって、はりきっていて、成長している姿を見て喜んでくださいました。

何より、1年生の表情。

笑顔があふれています。





あらすじ:

ふくろを見つけたくまさん。ふくろの中身が気になって、友だちのりすさんに 聞きに行くことにしました。ところが、ふくろをあけると中にはなにも入っていませんでした。ふくろに穴があいていたのです...

そして、あたたかい風がふくころ、くまさんとりすさんのお家のあいだに、花の道ができました。

マップ

神宅小学校

  • 徳島県板野郡上板町神宅字喜来135
  • 〒:771‐1320
  • TEL:088-694-2041
  • FAX : 088-637-6107

月ごとの更新情報

最新の記事

あずかり保育のお昼時

 ちょっと用があって 幼稚園に行ってみると、ちょうどお昼 ご飯の時間でした。 お弁当を広げて楽しそうです。 あちこちから「見て~、見て~」とお声がかかります。 おいしいおいしい と言いながら、 ニコニコもりもり 食べていました。 いいなあ、おべんとう。 おなかすいてきました......

このブログを検索

人気の投稿

QooQ