歯みがき指導:幼稚園

2025年6月23日月曜日

保育風景 幼稚園

t f B! P L

 本校養護教諭が幼稚園に出向いて、歯みがき指導を行いました。

子どもたちは大きな歯の模型と大きな歯ブラシに大喜び。

模型を使って、正しい歯のみがき方を教えてもらったあと、見たことのない大きな歯ブラシを手に、見たことのない大きな歯をみがきました。そして、先生のお手本みがきを見ながら、にこにこていねいに歯をみがく練習をしました。

歯の健康や、歯みがきの大切さを考えることができました。









マップ

神宅小学校

  • 徳島県板野郡上板町神宅字喜来135
  • 〒:771‐1320
  • TEL:088-694-2041
  • FAX : 088-637-6107

月ごとの更新情報

最新の記事

藍染めのハンカチがきれいだぁ~

 うさぎ組、りす組のみんなで、技の館に園外保育に出かけました。技の館ですから今回は「藍染め体験」がメインです。 技の館の 藍染め体験室に入ると 、発行した藍の独特の香りに気づきます。 「うわ~、何のにおい~。」 と思わず声が上がります。 「 これは藍染めの藍ち ゃんのにお い。」...

このブログを検索

人気の投稿

QooQ